-     竹生嶋 近江産米渡船 純米大吟醸 1.8L ¥5,500 滋賀県産米「渡船6号」を100%使用した純米大吟醸酒、令和6酒造年度に吉田酒造で醸した中では最高級のお酒です。もろみ期間60日と低温でじっくりと醸しました。 ※「渡船6号」は、滋賀県農事試験場(現 滋賀県農業技術振興センター)が開発した酒米で1959年まで滋賀県の奨励品種として栽培されていました。その後、栽培が途絶えていましたが20年ほど前に東近江地区の農家により栽培が復活しました。力強いコクのあるお酒が出来ます。   
-     竹生嶋 近江産米渡船 純米大吟醸 720ml ¥2,750 滋賀県産米「渡船6号」を100%使用した純米大吟醸酒、令和6酒造年度に吉田酒造で醸した中では最高級のお酒です。もろみ期間60日と低温でじっくりと醸しました。 ※「渡船6号」は、滋賀県農事試験場(現 滋賀県農業技術振興センター)が開発した酒米で1959年まで滋賀県の奨励品種として栽培されていました。その後、栽培が途絶えていましたが20年ほど前に東近江地区の農家により栽培が復活しました。力強いコクのあるお酒が出来ます。   
-     【限定品】ヨキトギ うすにごり純米吟醸生原酒 1.8L ¥4,290 SOLD OUT 吉田酒造ナンバーワンの人気商品であった「ヨキトギ」を、新たな酒造りマイスター達の技と吉田肇の酒質へのこだわりで復活させました。 「ヨキトギ」は「斧磨」と書き、マキノ高原を縦貫して流れる川の名前です。 酒米の「吟吹雪」は、山田錦と同等かそれ以上の軟質のため醪中で溶けやすく、搾った直後から甘みとボリュームのある酸が楽しめる仕上がりです。上槽直後に無濾過壜詰し微発泡になっています。 <数量限定><要冷蔵> 令和6酒造年度の新種を2025年1月15日より出荷させて頂きます。 
-     【限定品】ヨキトギ うすにごり純米吟醸生原酒 720ml ¥2,150 SOLD OUT 吉田酒造ナンバーワンの人気商品であった「ヨキトギ」を、新たな酒造りマイスター達の技と吉田肇の酒質へのこだわりで復活させました。 「ヨキトギ」は「斧磨」と書き、マキノ高原を縦貫して流れる川の名前です。 酒米の「吟吹雪」は、山田錦と同等かそれ以上の軟質のため醪中で溶けやすく、搾った直後から甘みとボリュームのある酸が楽しめる仕上がりです。上槽直後に無濾過壜詰し微発泡になっています。 <数量限定><要冷蔵> 令和6酒造年度の新種を2025年1月15日より出荷させて頂きます。 
-     吟花 純米吟醸生原酒 1.8L ¥4,070 SOLD OUT 吉田酒造の純米吟醸酒の定番商品「吟花」を、新たな酒造りマイスター達の技で復活させました。 上槽後にフィルターで滓を除いただけのフレッシュなお酒です。 小鮎の佃煮や鮎の塩焼き、ビワマスのお造りなど、湖国の食材に相性抜群です。 <要冷蔵> 令和6酒造年度の新種を2025年1月15日より出荷させて頂きます。 
-     吟花 純米吟醸生原酒 720ml ¥2,040 吉田酒造の純米吟醸酒の定番商品「吟花」を、新たな酒造りマイスター達の技で復活させました。 上槽後にフィルターで滓を除いただけのフレッシュなお酒です。 小鮎の佃煮や鮎の塩焼き、ビワマスのお造りなど、湖国の食材に相性抜群です。 <要冷蔵> 令和6酒造年度の新種を2025年1月15日より出荷させて頂きます。 
-     竹生嶋 純米酒 吟吹雪 1.8L ¥3,630 吉田酒造の定番の純米酒を、新たな酒造りマイスター達の技で復活させました。 滋賀県産の酒造好適米「吟吹雪」を55%まで磨いてじっくりと醸しました。香りとコクのバランスがよく、いろいろな料理と相性がよい少し辛口のお酒です。 
-     竹生嶋 純米酒 吟吹雪 720ml ¥1,820 吉田酒造の定番の純米酒を、新たな酒造りマイスター達の技で復活させました。 滋賀県産の酒造好適米「吟吹雪」を55%まで磨いてじっくりと醸しました。香りとコクのバランスがよく、いろいろな料理と相性がよい少し辛口のお酒です。 
神様が醸した清酒 天祐一献 竹生嶋
「天祐一献 竹生嶋」は「神の棲む島」といわれる竹生島の神の恵み(天祐)を受けて造られたお酒です。その神々しい味わいは一度口にすると忘れられず、自然と竹生島そして湖北・海津の佇まいに思いを馳せることのできるお酒です。
厳選した地元・滋賀県産米をベースに、吉田酒造が伝統的に用いてきたしっかりした味わいをうみ出す金沢酵母と湖北を流れる清流「知内川」がまろやかで深い味わいに醸し出してくれます。
純米吟醸
華やかな香りでコクのある飲み味伝統と洗練されたフレーバーのバランスをお楽しみください。
純米
落ち着いた香りと奥深い味わい酒造りマイスターこだわりの味をご堪能ください。
復活した ヨキトギ、吟花、吟吹雪
吉田酒造の人気のお酒、ヨキトギ うすにごり純米吟醸生原酒、吟花 純米吟醸生原酒、竹生嶋 純米酒 吟吹雪の3品を、新しい酒造りマイスターの技と吉田肇の酒質へのこだわりで復活させました。
湖北 海津の町で愛される酒 竹生嶋 金紋・銀紋、限定品
古くは湖上交通の要として繁栄した海津の町衆や琵琶湖の漁師さんに愛飲される「竹生嶋 金紋・銀紋」地元酒蔵ならではの季節限定・数量限定のお酒もございます。
吉田酒造株式会社について
吉田酒造株式会社
 
  
  
 